公益財団法人 福岡県産業 科学技術振興財団 福岡半導体リスキリングセンター

一般向け講座・セミナー

組込みソフト開発における高信頼化プログラミング~MISRA-Cによる安全なコーディング方法~



概要・受講対象
C言語による組込みソフト開発に潜むリスクを具体的に示し、回避策や高品質・高信頼プログラミングの実現方法を、“MISRA-C 2012”ガイドラインの活用を通じて解説します。
C言語の基本構文を理解しており、高信頼性が求められる車載ソフトなどの開発に関わる技術者やプロジェクトリーダーにおすすめです。

プログラム
※一部変更になる場合がございます



タイトル 内容
1.ソフトウェア開発 (1) ソフトウェア開発プロセス
(2) ソフトウェア品質
(3) 自動車組込みソフト動向
2.MISRA-Cの概要 (1) MISRA-Cとは?
(2) MISRA-Cの活用方法
(3) MISRA-C理解に必要な用語
3.MISRA C:2012 (1) MISRA-Cの歴史
(2) MISRA C:2012概要
(3) MISRA C:2012詳細
4.SafetyとSecurity (1) CERT-C概要 
(2) MISRA C:2012 Amendment1/2概要
(3) 静的解析ツール概要 
5.Summary

開催概要



講 師 元株式会社デンソー 池田 元三 氏
開催日 令和7年11月19日(水)~20日(木) 9:00~17:00(2日間)
開催形態 ハイブリッド開催(対面+オンライン)
会 場 ・対面形式の会場:福岡市早良区百道浜3-8-33
          福岡システムLSI総合開発センター 2階 講義室
・オンライン会場:Zoom Meeting (接続先はお支払い完了後ご案内)
受講料等 税込 44,000円
・対面、オンラインは同価格です。
・申込みには、「ふくおかIST e-learning」 への会員登録が必要です。
・お支払い後、当日の参加有無にかかわらず返金はいたしません。
・福岡県内中小企業の方には、受講料に対する補助制度があります。
・講座当日、全受講者にpdfテキスト配布(コピー、印刷不可。コメント追記可)、対面受講者には紙テキストも配布します。
 なおテキストの無断転載・複製等は禁止しています。
・オンライン受講は2画面(画面拡張モード:Zoom画面とpdfテキスト画面)を推奨します。
・特段の事情が発生した場合、やむを得ず中止又は延期する場合がございます。
定 員 対面・オンライン合わせて 30名
申込み 令和7年11月14日(金)17:00までに、下記(講座・セミナー等 申込)ボタンより「組込みソフト開発における高信頼化プログラミング」の
対面またはオンラインを選択してお申込みください