アナログIC設計基礎
概要・受講対象
アナログCMOS回路設計の基礎から特性・効果的な使い方を修得するための講座です。
最初にMOS トランジスタの基本を学び、設計EDAツールを用いた実演動画を交えてIC設計のプロセスを解説します。
更にアナログ回路の代表例であるオペアンプや電源回路・AD/DA変換・時間領域アナログ信号処理などの特性について解説します。
アナログICの設計に携わる方やアナログ回路設計に携わる方で、「半導体設計概論」や「半導体設計プロセス」を受講済み、または半導体設計に関する基礎知識を有する方が対象です。
プログラム
※一部変更になる場合がございます
タイトル | 内容 |
1章 MOS トランジスタスイッチとデジタル演算回路 | ・MOS トランジスタ構造とデジタルスイッチ
・基本ゲート
・加算・減算・乗算回路 |
2章 MOS トランジスタの電圧-電流特性 | ・シリコン
・PN 接合
・MOS 構造
・MOS トランジスタの電圧-電流特性
・サブスレッショルド特性、ショートチャネル効果 |
3章 MOS トランジスタ基本増幅回路 | ・ソース接地 / ドレイン接地 / ゲート接地
・カレントミラー
・差動増幅回路
・コンパレータ |
4章 設計フローと設計の様子 |
・設計フロー
・実際の設計の様子 ( 実演動画を交えて解説 ) |
5章 オペアンプを用いたアナログ演算回路 | ・理想オペアンプ
・ユニティゲインバッファ
・反転増幅回路、非反転増幅回路
・加算回路、減算回路
・微分回路、積分回路
・微小電圧の測定 -- インスツルメンタルアンプ
・微小電流の測定 -- トランスインピーダンスアンプ |
6章 よく使われるアナログ回路とアナ・デジ混載システム | ・電源回路
・AD 変換と DA 変換
・時間領域アナログ信号処理 |
7章 微細化による高性能化 | ・アナログ回路設計者の役割
・スケーリング則と Moore の法則 |
開催概要
講 師 | 福岡大学 工学部 電子情報工学科 教授 名倉 徹 氏 |
開催日 | 令和6年10月22日(火) 9:00~16:30 |
開催形態 | ハイブリッド開催(対面+オンライン) |
会 場 | ・対面形式の会場:福岡市早良区百道浜3-8-33 福岡システムLSI総合開発センター 2階 講義室 ・オンライン会場:Zoom Meeting (接続先はお支払い完了後ご案内) |
受講料等 | 税込 2,200円 ・対面、オンラインは同価格です。
・申込みには、「ふくおかIST e-learning」 への会員登録が必要です。
・お支払い後、当日の参加有無にかかわらず返金はいたしません。
・福岡県内中小企業の方には、受講料に対する補助制度があります。
・講座当日、全受講者にpdfテキスト配布(コピー、印刷不可。コメント追記可)、対面受講者には紙テキストも配布します。
なおテキストの無断転載・複製等は禁止しています。 ・オンライン受講は2画面(画面拡張モード:Zoom画面とpdfテキスト画面)を推奨します。
・特段の事情が発生した場合、やむを得ず中止又は延期する場合がございます。 |
定 員 | 対面 40名 オンライン 90名 |
申込み | 令和6年10月17日(木)17:00までに、下記(講座・セミナー等 申込)ボタンより「アナログIC設計基礎」の 対面またはオンラインを選択してお申込みください |
本講座の申込は終了しました。