一日で学ぶ組込みソフトウェア開発入門
概要・受講対象
産業機器や家電製品に組み込まれるソフトウェアを組込みソフトウェアと言います。これらのソフトウェア開発について開発工程を理解し、基本となる設計手法である構造化設計とオブジェクト指向分析設計を学びます。
更にレビューとテスト技法についても解説します。組込みソフトウェア開発に従事しているけど基本を知らない方やこれから組込みソフトウェア開発をする方にお勧めの講座です。組込みソフトウェア開発の一連の流れを習得したい方が対象です。
プログラム
※一部変更になる場合がございます
1章 ソフトウェア工学 | ・ソフトウェア工学とは
・ソフトウェア工学の対象
・ソフトウェア開発プロセス |
2章 組込みソフトウェア開発 | ・組込みシステムとは
・マイコンとソフトウェア開発
・組込みソフトウェアの現状と課題 |
3章 開発手法1 構造化分析設計 | (キッチンタイマの開発をテーマに例題を解きながら進めます)
・要求定義
・アーキテクチャ設計
・詳細設計
・構造化設計を基に実装する方法
・設計の重要性 |
4章 開発手法2 オブジェクト指向分析設計の紹介 | ・オブジェクト指向とUML
・要求・分析・設計モデリング |
5章 ソフトウェア品質とレビュー・テスト | ・ソフトウェア品質
・レビュー技法の紹介
・テスト技法 |
開催概要
開催日 | 令和6年5月24日(金) 9:00~17:00 |
開催形態 | ハイブリッド開催(対面+Zoom) |
会 場 |
対面形式の会場:福岡市早良区百道浜3-8-33 福岡システムLSI総合開発センター 2階 講義室 オンライン会場:Zoom (接続先は後日ご案内)
|
講 師 | 一般社団法人 J-TEA (日本組込み技術教育協会) 講師 |
受講料 |
税込 33,000円 ・対面、オンラインは同価格です
・申込みには、「ふくおかIST e-learning」 への会員登録が必要です
・お支払い後、当日の参加有無にかかわらず返金はいたしません
・福岡県内中小企業の方には、受講料に対する補助制度があります
・講座当日、全受講者にpdfテキスト(印刷不可)配布、対面受講者には紙テキストも配布します なおテキストの無断転載・複製等は禁止しています
・特段の事情が発生した場合、やむを得ず中止又は延期する場合がございます
|
定 員 | 対面 40名 オンライン 90名 |
申込み |
令和6年5月21日(火)
17:00までに、下記(講座・セミナー等 申込)ボタンより 「一日で学ぶ組込みソフトウェア開発入門」の対面またはオンラインを選択してお申込みください |
本講座の申込みは終了しました。